気づきと備忘録

仕事や人付き合いの中で得た気づきを徒然なるままに

なんとかなる、はなんともならない

思いもしなかったトラブルや問題が起こった時、人はどうするか。

 

なんとかなると思ってプラス思考に考える。

一方、最悪のケースを想定して、備える。

 

仕事においては後者しかない。

だけど、プラス思考(自分中心)の人が多い。

 

なんでなのかを考えてみたのだか、

 

1.そもそも考えるのが面倒くさい

2.最悪のケースが想像つかない

3.本気でなんとかなると思ってる

 

くらいのタイプに分けられる。

 

1と2は救いようがあるけど、3はダメ。完全にアウト。

仕事において、なんとかなるは、なんともならない。

 

昨日、思いもよらない、まるでドラマか映画に出てきそうなトラブルが発生した。

その時の周りの対応。

ほとんど3だったことに、そもそもショックだった。

 

なんとかなる、はなんともならない。

仕事はそんなに甘くない。

これまでもなんとかなってきたと思っているなら、それは本人が気づけていないだけ。

 

これからの時代は、ネットの発達により、人と人とのコミュニケーションがもっと取りやすくなる。手段(ツール)が増える。

 

つまり、コミュニケーションの取り方そのものへの期待値が掛かる。

こんな風に取ってほしい、こんなツール、こんなタイミングであってほしい、など。

これまで以上に相手の期待を想像し、動かなきゃいけない。

 

なんとかなる、で最も怖いのが動かないこと。

 

なんとかなる、はこれからは益々通用しなくなる。